「#岡崎10万つかエール百貨」は、国からの特別定額給付金を市内経済に反映させるため、コロナ禍でも懸命に事業に取り組むお店・事業者さんや商品、団体について、幅広い情報と魅力を地域に向けて発信するカタログサイトです。
市内事業者のみなさんから10万円以下の商品やサービス、団体等への寄付を自由に募集し、それをまとめて掲載するものです。
この取り組みは宮崎県日南市で始まった「♯日南10万円つかエール百貨」を参考にし、日南市の賛同・協力を得て岡崎でも独自のスタイルで展開することになりました。
全国的に、コロナで打撃を受けた地元の経済・商店を地元で元気にしていきたいという機運が高まっているのです。(参考:#日南10万つかエール百貨、#なわて10万つかエール百貨)
岡崎でも同様に、地域が一丸となって、地元を元気にしていきたい。そんな取り組みです。
※今回の特別定額給付金は、特定の使途を強要するものでは決してありません。
自分自身や大切な人の生活を守るために使うことが大前提です。
趣旨に賛同することと、使途を強制することは別です。
余裕のある方が、地元で使い、地域の経済を支える重要性を共有することを目的としています。
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
岡崎ビジネスサポートセンター(通称:OKa-Biz オカビズ)は、堅実に努力する岡崎市内外の中小企業や起業家に光を当て、より輝けるよう応援する産業支援拠点です。2013年、地域の中小事業者・個人事業主・創業者のために岡崎市が開設しました。事業者のみなさんのお話をじっくり伺い、きらっと光る強みを引き出して、お金をかけずに売り上げアップをする方法を一緒に模索・提案・チャレンジしています。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴って、早々に私たちの元へも地域の事業者さんから深刻な状況が聞こえてきました。「休業を余儀なくされた」「再開の見通しが立たず、資金が不安」「従業員の雇用を守れるだろうか」
市役所や地域の金融機関、商工会議所とともに、オカビズでも各種助成金の申請書類の確認や制度のサポートも行いましたが、これからオカビズが地域の事業者さんのために取り組むべきことを考えたとき、それは資金繰りの目鼻がたった事業者さんと一緒に「希望」を見つけて取り組むことだと考えました。新型コロナの影響で変わった価値観や購買行動の中、事業がもとに戻っていくのだろうか。。売り上げが伸びていく見通しもないのに、いくら無利子といってもただ借金が増えると言うのは当然怖いものだと思うからです。
だから、私たちオカビズでは、事業者さんの強みを生かした新商品の開発や新たな販路への転換、新しい生活様式にフィットしたトレンド商品の提案やサポートを続けています。私たちの得意なスタイルで、地域の事業者さん自身が「新しい顧客がついた」「ニーズがあることがわかった」とワクワクして事業を継続していけるようにサポートしています。今回の10万円つかエール百貨の取り組みも、困難な状況でも事業継続や技術研鑽のために努力しチャレンジする事業者さんを何より事業者さんを応援したいという思いでスタートしました。
今回のこの企画でオカビズを知ってくださった方も、以前来てくださってお久しぶりになっている方も、ぜひオカビズの無料相談を活用していただければ幸いです。
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
所在地 〒444-0059 岡崎市康生通西4丁目71番地
岡崎市図書館交流プラザ・りぶら2F
営業時間 9:30〜12:00/13:00〜17:00
定休日 水曜・日曜
相談日時 月曜・火曜・木曜・金曜・土曜 10:00〜12:00/13:00〜16:30
ご予約方法 HP、電話でご予約ください
TEL 0564-26-2231
FAX 0564-26-2232
Mail info@oka-biz.net
運営 岡崎市
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から